WasedaWillWin.com
 
2006/10/14 [男子バレーボール部]

秋季リーグ5日目、東海大を相手に最後までリズムを掴めずストレートでの敗戦。

 
 

 
 
 
早大
0
19-25
3
東海大
21-25
23-25
秋季関東リーグ・5日目
早稲田大学×東海大学

日本体育大学建志台米本記念館
10月14日(土) 

 共に3勝1敗で迎えた東海大学戦。春季リーグの雪辱と上位リーグへの行方を争う一戦である。

 第1セット序盤から、東海大の攻撃陣、ブロック陣に翻弄され追いかける展開に。結局最後までリズムを掴めぬまま終わってしまう。

 続く第2セットは、中盤まで2、3点差で食い下がるものの、途中二木健太(スポ4)とセッター北沢浩(スポ3)が接触するアクシデント。北沢が立ちくらみを起こし、周囲をヒヤリとさせたがタイム後無事にコートに戻った。その後、高橋悠(スポ1)を投入し流れを引き戻しにかかるが、点差は縮まることなくこのセットも落としてしまう。

 後のない第3セット、序盤からミスを連発する早稲田に対し、強烈なスパイクを次々と叩き込む東海。一時は8点差もつけられ、万事休すかと思われた。しかし、このセットスタメン出場の高橋に交代した黒木陸(スポ3)がいきなりブロックポイントをあげると、勢いは早稲田へ。黒木は、速いサーブを次々と打ち込み、焦る相手のスパイクミスを誘発させ、同点にまで追いついた。中盤は一進一退の攻防を繰り広げていった。しかし、終盤痛恨のスパイクミスが出てしまい流れは東海へ。最後は、中島敬介(スポ4)のノータッチエースで追い上げるも、終盤の1点に泣き完敗。通算3勝2敗となった。

 春季リーグや東西インカレで優勝を飾った東海大学であるが、これまでのイメージとは違いミスやプレーの精度など、個々人の巧さはあるものの粗さの目立つ試合展開であった。特に第3セットは、それに付け入る隙を十分に感じさせたであろう。ただ、東海以上に早稲田はサーブやレシーブなどでミスを多く出してしまい、それが点差に結びついてしまったのも事実である。「決して届かない相手ではない」誰もがそう確信し、上位リーグでのリベンジを誓ったのであった。

  

関連URL
早大バレーボール部公式サイト

(TEXT、PHOTO=早稲田大学バレーボール部主務、弘津知樹)
 


 
WasedaWillWin.com HOMEへもどる