WasedaWillWin.com
 

 

 伊勢駅伝データ集&総評

総評

名古屋市の熱田神宮から伊勢市の伊勢神宮までの八区間、106.8キロで行われる全日本大学駅伝。前回の出雲駅伝では七位と振るわなかった早大は、今大会でぜひとも上位に食い込み、二ヵ月後の箱根にまで弾みをつけたいところ。

一区は前回力が出しきれなかったエース森村(人科4)。七秒差という好タイムの六位で二区空山(人科2)につなげるが、本来の力が戻らないせいか流れに乗りきれず順位をひとつ落としての襷渡し。三区は、前回の出雲では怪我のため絶好調ではなかったものの実力を上げてきている篠浦(人科2)。四位まで順位を上げ四区五十嵐(人3)へ。しかし五十嵐は順位をひとつ下げる形での襷リレー。五区の杉山(人科2)は四位に順位を戻すものの、六区の中尾(人科4)で五位、七区の原(人科1)で七位と波に乗りきれない。しかし最終区、今季調子の良い後藤(理工4)が四年生としての意地を見せた。中央大との並走を制し、六位でゴール。シード権を確保した。伊勢路を制したのは、主力の四年生を故障で欠き二年生中心で挑んだ駒澤大。二位に出雲の優勝校、山梨学院がつづいた。

今回の早大は出雲と同様本来の力が発揮できていなかった。しかし今季大きな大会に一度も出場しておらず、出雲もエントリーのみであった中尾の復帰や本来の調子が戻りつつある空山。また今季実力を着実につけ、チームの主戦力となりつつある二年生の篠浦と杉山の存在は大きい。全体的に大会ごとにチーム本来の力を取り戻してきている印象を受ける。これからの調整の出来次第で、箱根駅伝当日の明暗を分けるだろう。

 

2002年度第34回全日本大学駅伝対校選手権大会(11月3日開催)

順位
大学
タイム
優勝
駒澤大学
5時間18分41秒
2位
山梨学院大学
5時間20分14秒
3位
日本大学
5時間21分40秒
4位
大東文化大学
5時間22分38秒
5位
東洋大学
5時間22分55秒
6位
早稲田大学
5時間23分44秒
7位
中央大学
5時間23分55秒
8位
順天堂大学
5時間25分34秒
9位
法政大学
5時間26分34秒
10位
東海大学
5時間26分57秒

 


2002年度第34回全日本大学駅伝対校選手権大会早稲田選手別成績

区間(km)

氏名(学部学年)
タイム(区間順位)
1区(14.6km)
森村 哲(人4)
43分34秒(6)
2区(13.2km)
空山隆児(人2)
39分28秒(10)
3区(9.5km)
篠浦辰徳(人2)
28分46秒(5)
4区(14.0km)
五十嵐毅(人3)
42分38秒(7)
5区(11.6km)
杉山一介(人2)
35分47秒(4)
6区(12.3km)
中尾栄二(人4)
37分14秒(5)
7区(11.9km)
原 英嗣(人1)
36分52秒(11)
8区(19.7km)
後藤信二(理工4)
59分25秒(7)

 

箱根駅伝特集へ戻る

過去の特集:箱根駅伝2002
過去の特集:箱根駅伝2001

 

 


 
WasedaWillWin.com HOMEへもどる