試合中苦しい状況の中で、あるいは得点後喜びに沸く選手達の中で、いつも表情を変えずに次を見据えている選手がいる。誰よりも献身的に、堅実に、仲間のため、チームのために動き回り、危険の芽を摘み取っていく、松本征也選手である。今回は松本選手に前期リーグ戦を振り返ってもらうとともに、直前に迫る早慶戦についてもお話を聞かせていただきました。
|
|
|
出身校 浜名高校
スポーツ科学部3年 松本征也選手
|
――前期リーグの明大戦で怪我をされてしまいましたが、現在のコンディションはいかがですか?
怪我する前に比べてまだ戻りきれてない状態です。
――ご自身の前期リーグの総括をしていただけますか?
個人的には前期の最初から試合に出れて調子も良かったんですけど、その中でチームの連敗が続いて失点も多かったんで、自分は守備的な選手として使われている立場なので責任を感じたりという時期もありました。自分の調子が良くてもチームが悪かった時は、悔しいというかスッキリしない気分でした。
――ボランチをやる上で意識していることは?
修人さん(スポ科4年鈴木修人副主将)は展開力があるので、僕が後ろでディフェンスして、取ったボールをすぐ修人さんに渡してそこから展開していくっていう無意識的な共通意識があります。
――前期リーグを振り返って、まだ早稲田に足りない部分はどういうところだと思いますか?
守備的な立場の自分から言わせてもらうと、全体としての守備の意識が低かった部分があるんじゃないかなと思います。ボールを奪われた後の切り換えの意識が軽かったというか。連敗を抜けた駒澤戦とかは、見ていて切り換えとかが速かったので、そういう面でしっかりやっていければ良いんじゃないかなと思います。
――相手のカウンターに対して気をつけていることは。
そうですね、早稲田が攻めているときは自分はほとんど上がらないというか、攻めている時はとにかくバランスに気をつけてカウンターに対処しているんですけど、やっぱそれだけじゃ防げなくて。前の人も意識がないと防げない部分があるので。
――昨年度まで同じポジションに金田隼輔選手(前年度主将スポ科卒)がいましたが、どのような影響を受けましたか?
尊敬していました。サッカーに対する姿勢とかが素晴らしかったので、すごく尊敬してました。
|
|
|
考えながら言葉を選びつつ語る松本選手からは、誠実な人柄が滲み出ている。
|
――もうすぐ早慶戦ですが、早慶戦に対して何かイメージはありますか?
一、二年と試合に出られなくて雑用というか仕事をしていたので、その分憧れるところがあります。
――早慶戦では、どのようなことを心掛けて試合に臨みたいですか?
意識の面では、もし出れたらその分一生懸命やりたいです。自分が上手いとは思ってないので、運動量とかディフェンスの面で、地味だけどチームに貢献出来る様にしたいです。
――それでは、最後に早慶戦を楽しみにしてくださっている方々へメッセージをお願いします。
兵藤さん(スポ科4年兵藤慎剛主将)とか修人さんとか華やかな選手もいるんですけど、その陰で動き回っている選手もいるところをちょっと見てもらえたらなと思います。
チームのために縁の下の力持ちに徹しながら、それでもピッチ上の松本選手を目で追ってしまうのは、彼のプレーが、そしてサッカーに対する姿勢が、人々の目を惹き付けて放さないからだろう。その証拠に、決して手を抜かない働きぶりは常に、目の肥えた観客達を唸らせている。6月22日に行われる早慶戦のみならず、後期リーグ戦でも、質実剛健な松本選手のプレーに注目してほしいと思う。
|