WasedaWillWin.com
 
2013/06/29 [ア式蹴球部]

試合を終えて―
第64回早慶サッカー定期戦選手インタビュー

 


 

榎本大希(スポ4)

――今日の試合を振り返って
 勝ちは絶対条件っていう気持ちで入った中で、いろんなとこで自分で(点を)とるって言い続けて、プレッシャーかけて入ったんで本当に点入れることができて良かったです。

――今日の得点はどちらも右サイドからビルドアップという同じような形でしたが狙っていたんですか?
 今日だけじゃなくていつもああやってサイドバックとかセンターバックの望月(理人、スポ4)は相手の背後を狙ってたんですけどそれが今日はたまたま上手くいって良かったと思います。

――1点目のゴールに関して振り返ってみていかがでしたか?
 1点目に関しては出た瞬間キーパーのポジショニングが悪いな、というかなんで出てきたのかなと思って。まあ(ゴールが)見えたんで行きましたね。

――2点目に関しては
  1点目にそういう形で僕が先に触ったんで多分キーパーが躊躇してああいう形になったんじゃないかなと思います。シュートしようとした時はもうキーパーを越してたんでその瞬間にもうもらったという感じでしたね。

――2点とったことでハットトリックも狙っていた?
 2点目とった瞬間からもう1点とればハットだというのはもちろん頭をよぎってそういうつもりでやってたんですけど。いけそうだったんでちょっと残念だったなと思います。

――早慶戦ということでいつもとは違った部分もありましたか?
 そうですね、独特な雰囲気もありますし。でもまあそれは分かってたんで、そんなことよりも結構自分以外の、航平(中田、スポ4)とか希(池西、スポ4)とかがいつも以上にすごい力を発揮してくれててそういうのがすごく僕の中では心強かったです。

――最終学年で最後の国立での早慶戦でしたが
 4年目の早慶戦は人生の最後の戦いなんで、大げさかもしれないですけど一生心に残るものだと思って臨んだ中での本当に一生分の価値のある勝利だったんじゃないかと思います。 早慶戦は1年の時から憧れていましたが、だんだん勝つことが責任に代わって。上になるほど責任が強くなって、そういった責任のある中で臨んだ試合でした。僕だけじゃなくて特に上の学年になればなるほどこの大会に懸ける思いというのは強いと思うのでこういう結果で終われて本当によかったと思います。

――MVPをとられました
 そうですね…(笑)MVPは嬉しかったですけど、僕は試合でゴール決めようと思っていて、決められた結果がMVPにつながったと思うんでそれは良かったと思います。

――1か月後は総理大臣杯ですがそれに向けてのご自身の課題は
 他のチームよりかは1試合多くて冷静に厳しくなるのはわかってるんですけどまずはそれまでに個の能力を上げるとかもっと点を取れるようにして、もっと自信を持ってのぞめるようにしたいです。



 

近藤貴司(教3)

――早慶戦で初の得点。3点目決められていかがでしたか?
 最高に気持ちよかったです!観客の方とかも盛り上がってて、最高に気持ちよかったです。

――観客席の方にアピールしてるように見えましたが
 親が来てて、いつもお世話になってるので、決められて本当に良かったです。

――途中出場でしたが、ご自身の役割は果たせたと思いますか?
監督に「10番の武藤(嘉紀)を止めろ」と言われていて、得点を決められなかったという点では役割は果たせたかなと思います。 小学校の頃から友達なんですけど、前半ベンチで見てても一番脅威になっていた選手なんで、八角(大智、社学2)とマッチアップしてたんですけど、自分が出たらなるべく助けに行こうという思いがありました。 「武藤にはやられたくない」という思いがあったので、点を決められなかったのはよかったです。

――今の国立競技場で出来る最後の早慶戦でしたが
 特にそこまで思い入れというのはないんですけどやっぱり伝統ある国立競技場で出来るっていうのは本当に幸せなことでしたし、なおかつ早慶戦で点も決められたので、良い思い出になったと思います。  

――後期に向けて意気込みを
 目を怪我してて、サブっていう立場にはなったんですけど、その怪我をしたのも自分の実力ですし、まずはオフシーズンでアピールしてスタメンに戻れるように、というところと、その中で関東リーグでは得点を決められてないので、まずはゴールを狙って、チームの勝利に貢献出来るようにやっていきたいです。



 

奥山政幸(スポ2)

――試合を振り返って
 開始から自分達のサッカーが出来て、中盤の守備でも洋史くん(近藤、スポ3)だったりのぞくん(池西希、スポ4)だったり航平くん(中田、スポ4)だったりが非常にハードワークしてくれて、高い位置でボールを奪えたりして、あまりピンチらしいピンチというのもなくて、本当に今までやってきた早慶戦の中で一番と言っていいほど、すごい充実感というか、嬉しい気持ちがたくさんあります。

――とても安定した守備に見えました。ご自身のプレーはいかがでしたか?
 やっぱり前の選手が非常にハードワークしてくれて、自実際指示もあんまり声が通らないので、本当に前の選手が自分の判断で決断してプレッシャーかけてくれたおかげで、自分達はノーリスクというか、本当に安全に試合を進められたという点は本当に中盤の選手のハードワークに感謝しないといけないです。もちろん最後シュート打たれる場面もありましたけど、そういうところも全員が気持ち出して、最後体投げ出したりしてシュートコース消せたおかげで、あんまり枠内に飛ぶシュートはなかったので、チーム全員で掴み取った無失点の勝利だったと思っています。

――たくさんの観客の中で国立のピッチに立った感想は?
 自分自身は去年も早慶戦でプレーさせてもらって、やっぱり特別な雰囲気で、圧倒されるような観客の数ですし、声援もすごくて。自分が特に思ったのは後半3点目取ってから、早稲田側のスタンドがすごい一体となって揺れているというか、みんなが喜んでいる姿を見て、自分も胸にくるものがありましたし、やっぱり勝利というのは格別な味がします。負けてる慶應の選手とか見てたら、絶対負けたくないって思いますし、あと2回早慶戦ありますけど、去年も勝てて、今年も勝てて、自分達の代まで全試合で慶應に対して勝利が出来るように、早慶戦は1年先になりますけど、それまでの大会、総理大臣杯や関東リーグだったりもしっかり戦って優勝出来るように、また練習から頑張っていきたいなと思います。

――後期に向けた意気込みをお願いします
 本当に(関東リーグ)優勝っていうのが目標で、優勝だけしか目指してないので、今2位というポジションですけど、満足は誰一人してないと思います。首位を走る専修っていうのは非常に上手くて、自分達にないものを持っているチームですけど、専修にないものを自分達も持っているので、そういう自分達の強みを更に磨きをかけて絶対優勝出来るようにチーム全員で高め合っていきたいと思います。



 

金澤拓真(スポ2)

――とても守備が安定しているように見えました。ご自身のプレーを振り返っていただけますか?
 自分達のところで危ないシーンというのが少なくて、それも本当に前線から献身的に守備してくれた結果が、相手の良いボール状況を作らせなくて自分達が守備しやすいっていう、そういう状況を作ってくれたので、そういった意味では自分達が頑張って守ったというよりも、前線の選手が頑張ってくれた結果が、自分達のところで危な気なく守備対応出来たのだと思います。

――たくさんの観客の中で国立に立った感想は?
 自分自身国立に立ったのは初めてですし、それに加えて1万2000人というあれだけ多くの人が来てくださって、その中でモチベーションというか、すごいアドレナリンも出たし、なんとも言えない気持ちというか、すごい高ぶったものがあって、この90分間があっという間でしたし、すごい充実した時間で、楽しかったです。本当にこの早慶戦という舞台が特別なものだなっていうのを改めて実感しましたし、そう思えたのも勝利出来たからだと思いますし、今後来年、再来年と勝ち続けることが自分達の使命というか、勝ち続けなきゃ意味がないと思うので、またこれから1年先になりますけど、慶應に対しては負けないでいけるようにまた取り組んでいきたいと思います。

――後期に向けて意気込みをお願いします
前期を終えて今2位という立ち位置ですけど、自分達が目指しているのは関東リーグ優勝なので、そのために合宿であったり、総理大臣杯であったり、一つ一つの自分達の活動の中で自分達は成長しなきゃいけないですし、周りとの差を縮めたり、(周りとの差を)引き伸ばして、目標達成に一日一日練習とか試合に取り組んでいきたいと思います。



 

山内寛史(商1)

――今日の早慶戦を振り返って
 見に来たことがなかったのでこんなに人がいるんだと思って、そこに対してはあんまり緊張しなかったんですけど、入ってみたらいつも通り動けなかったのでやっぱり緊張していたのかなと思いました。

――12000人の観客の多さに圧倒されたということですか
 歓声でいつもと違って指示だったり声が聞こえなかったのと自分がまだ未熟なんでいつも通りのプレーが出来なかったですね。

――自分の武器だと思うプレーは
1対1だったら絶対シュートまで持って行ける自信があるので、そこで今日だったら裏を抜け出したところとかでたぶんいつもだったらもう1回仕掛けたところを早めに打ちに行っていたので自分の強みであの時間帯で出ても1点取れるような選手になりたいです。

――1年生唯一のベンチ入りで監督からの期待も熱いのでは
 慶応のほうを見ても1年生で2人入って1人はスタメンに出てますし、大学生なのでそんなに関係ないのかなって自分の中で思ってて、もっともっと同級生のやつでやれるやつはいるし、今自分はいますけどたぶんもっともっと俺らの代からやっていけるやつは出てくるだろうし、そういったやつが来たときに自分がチームを引っ張っていけるような選手にならないと1年全体としても成長していかないし、今運よく1年生の中から1人試合の中で関わらせてもらってますけどその分1年生を引っ張っていけるようにならないといけないなと思います。  

――夏に向けてメンバーの入れ替わりもあるかもしれませんが、そのあたりは
 今怪我人が多くてその中で自分が出れた部分もあるのでその人たちが戻ってきて自分が今の位置にいるためにはもっともっと力をつけなきゃいけないし、さらに後期でスタメンだったり、出場時間を伸ばすためには夏の厳しい合宿とかもあると思うんですけど成長して強くなっていきたいです。


関連URL
早稲田大学ア式蹴球部 公式サイト

 


 
WasedaWillWin.com HOMEへもどる