「野球部部長、片岡教授インタビュー」
TEXT=神谷卓郎
3、スポーツは見てもやっても楽しいよ
―投手に関してはいかがですか。
藤井(現ヤクルト)も鎌田(同)も打たれ出したら止まらない癖があったんです。今のエース和田(人科3年)にはそういう癖がない。この前はちょっと調子が悪かったんだと思うけど。そういう意味ではすごい投手だと思います。
問題は今2番手、3番手の投手が出てくるかどうか。この前の対明治の3回戦も、継投策をとって勝ちました。ということは逆に言えば、一人で投げられるくらいの投手がまだいないということですよね。
シーズンというのは長いようで短いし、短いようで長い。そういう中で目に見えた結果を出すというのは、なかなか難しいんですね。たかだか相手が5チームで、しかも2回か3回しか試合をやりませんからそんなに試合数が多くない。でも、そういう制約がある中でみんな頑張ってくれるんじゃないかなと思っています。
―野手ではいかがでしょう。
やっぱり一番期待しているのは鳥谷(ショート、人科2年)です。これは一番完成しているでしょ。3番末定でしょ、4番鳥谷。今年は3番4番が安定していて、その後ガタっと落ちる(苦笑)。だから5番が出てくれば打線も怖くなるんじゃないかな。今の早稲田の打線は向こうの投手からすれば、3番4番の後でアウトを取れるから怖さがない。今度5番を伊藤(レフト、社学3年)と佐藤(レフト、人科3年)が争っているけどそれが固定し、6番に比嘉(サード、社学2年)が入る。比嘉もちょっと伸び悩んでいるんですが、元々力のある選手です。彼本来の力を出せるようになれば、打線として怖くなるんじゃないでしょうか。
―学生に要望はありますか。
やっぱり足を運んで欲しいですね。それとこれは他人頼みじゃなくてね、強くなければ面白くない。それでは来てくれない。まず我々が強くなることが前提です。そして、学生の皆さんには是非強くなった姿を見に来て下さい、とお願いしたい。
―早稲田の学生へスポーツの楽しみ方の提言をお願いします。
片岡―健全なる肉体を作って、健全なる精神を作り上げていく。健全なる肉体に健全なる精神が自動的に生まれるのではない。健全なる肉体を作り上げながら魂も鍛えていく。その一つのプロセスとして、若い人はスポーツをやった方がいいと思うよ。
例えばナショナルジャーナルという雑誌の最新号にね、現大統領ジョージ・ブッシュの人格は野球によって形成されたという記事がある。この人も子供の頃から野球をやっていた。どんな状況にも動じないとか、人間をまとめるとかそういうリーダーシップの資質というのは野球を通じて育てられたとある。
それからスポーツを見ながら、感激を覚えるのもいいんじゃないかな。また、見るスポーツからやるスポーツに入るのも一つだと思うし、その逆もしかりです。是非見に来て下さい。
―どうもありがとうございました。
|