WasedaWillWin.com
 
2007/9/29 [野球部]

東京六大学野球07年度秋季リーグ戦早稲田対立教

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
 
早稲田
0
1
0
0
2
0
0
0
0
3
立教
0
2
0
0
0
0
0
0
0
2

東京六大学野球
早稲田×立教
9月29日(土)
神宮球場

 前節は法政大学と4回戦もの死闘の末、勝ち点をもぎとった我らが早稲田。今節の相手は、第一週では早稲田の宿敵慶応相手と善戦を演じ苦しめ、第二週では早稲田が苦戦した法政から勝ち点を取った立教大学である。すっかり涼しくなり雨の舞う秋空の下、試合が始まった。

 打線は初回いいところなく終わるも、続く二回、先頭の5番小野塚誠(社学4)が立教先発仁平の初球をたたき、左前に安打を放つ。続く6番細山田武史(スポ3)の儀打のあと、迎えた打者は脅威の7番打者本田将章(スポ4)。日頃から練習へ真剣に取り組み、その姿勢は後輩から尊敬されている。その本田は、カウント2-1から真ん中に入ってくるカーブを見逃さなかった。打球はぐんぐん伸び、左翼手の頭を超える二塁打。二塁から小野塚が生還し早稲田は一点を先制した。

 早稲田の先発は春季リーグで最優秀防御率を獲得し、今季もさらなる活躍が期待される松下建太(スポ2)。その松下が、先制した直後の二回突如乱れる。雨の影響から足場が思わしくないのか、先頭から二連続で四球を出してしまう。1アウト後この回3個目の四球を許し一死満塁。続く9番仁平の打球は一塁正面に転び、一塁手泉尚徳(スポ3)は本塁へ送球し二死となる。しかし二死満塁とまだピンチは続く。ここで迎える打者は目下首位打者の一番東。松下の投じた125kmの低めのスライダーにくらいつき、打球はふらふらと三塁手後方へ上がる。三塁手と左翼手の間にぽとりと落ちる安打となり、二者が生還し早稲田は逆転を許してしまう。

 三季連続のリーグ優勝のためにひとつでも勝ち点を落としたくない早稲田打線だが、チャンスを作れてもあと一本が出ず重苦しい空気が流れる。しかしこの重苦しい雰囲気を拭い去ったのは、やはりこの男たちだった。日米大学野球選抜に選ばれ米国選抜相手に勝利し、風格さえも漂うまでに成長した1番上本博紀(スポ3)と3番松本啓二朗(スポ科3)である。5回、この回先頭の上本が、カウント1-3から真ん中の直球を見逃さず、左翼スタンドへ突き刺さる同点本塁打。三塁スタンドは盛り上がりを取り戻し、ベンチも活気付く。一死後迎える打者は松本。上本の本塁打によるショックからまだ立ち直り切れない二平の初球、高めの直球を振りぬき、値千金の勝ち越し本塁打。松本は手を高々と上げベースを一周した。

 その後は松下の後を受けた大石達也(スポ1)、須田幸太(スポ3)が毎回走者を背負い、絶対絶命のピンチを招くなど苦しい投球となるが、なんとか要所を締め、早稲田は虎の子の一転を守りきり3-2で勝利した。もちろん今週は立教が相手だが、今後対明治、慶応とのリーグ終盤の試合を控える早稲田にとって、この日集中力を切らさずに接戦を乗り切り勝ちにつねげられたのは大きい。3季連続リーグ優勝へ、視界は良好である。

 

順位表 第4週 10/1現在
順位
 
試合
勝点
1
早稲田大学
8
6
1
1
3
.857
2
慶應大学
9
6
1
2
3
.857
3
明治大学
6
2
2
2
1
.500
4
立教大学
7
3
4
0
1
.429
5
法政大学
6
1
4
1
0
.200
6
東京大学
6
0
6
0
0
.000
 

 

2007年度秋季リーグレポート
9月22日 vs法政大学1回戦 試合レポート
9月23日 vs法政大学2回戦 試合レポート

関連URL
東京六大学野球連盟

(TEXT、PHOTO=井上智史)

 


 
WasedaWillWin.com HOMEへもどる