WasedaWillWin.com
 
早稲田大学のスポーツと、それに関する情報をお送りします。
リンクされているものには詳細な情報がありますので、クリックしてご覧ください。

9/28
[準硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対慶応3回戦は3-9で敗れた。
9/27
[硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対明治2回戦は8-2で勝利し、勝ち点を2とした。
9/27
[準硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対慶応2回戦は4-2で勝利した。
9/27
[ア式蹴球部]古河市立古河サッカー場で行われた関東大学リーグ第15節対筑波大戦は、3-4で敗れた。
9/27
[バレーボール部]関東大学バレーボールリーグ、女子4戦目の青山学院大戦は1-3、男子7戦目の駒沢大戦は2-3で敗れた。
9/26
[硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対明治1回戦は4-2で勝利した。
9/26
[準硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対慶応1回戦は1-4で敗れた。
9/26
[バレーボール部]関東大学バレーボールリーグ、女子3戦目の日体大戦は1-3で敗れた。男子6戦目の亜細亜大戦は3-0で勝利した。
9/23
[アイスホッケー部]関東大学アイスホッケーリーグ。中央大との1回戦は、5-5で引き分けた。
9/23
[卓球部]代々木第二体育館にて行われた秋季関東学生リーグ戦最終日、男子は明治大に3-4で敗れ準優勝、女子は淑徳大に3-4で敗れ4位という結果になった。
9/23
[バレーボール部]関東大学バレーボールリーグ、男子5日目の宇都宮大戦は0-3で敗れた。現在2勝3敗。
9/22
[卓球部]代々木第二体育館にて行われている秋季関東学生リーグ戦第六日目、男子は専修大に4-1、女子は日本大に4-3で勝利した。
9/21
[アイスホッケー部]関東大学アイスホッケーリーグ。東洋大との1回戦は、6-6で引き分けた。
9/21
[卓球部]代々木第二体育館にて行われている秋季関東学生リーグ戦第五日目、男子は筑波大に4-0、女子は中央大に4-2で勝利した。
9/21
[バレーボール部]関東大学バレーボールリーグ、女子2戦目の筑波大戦は1-3で敗れた。
9/20
[硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対東京大2回戦は12-2で勝利し、勝点1をあげた。
9/20
[バレーボール部]関東大学バレーボールリーグ、女子が本日開幕。初戦の東海大戦は0-3で敗れた。男子は専修大戦において3-1で勝利し、2勝 2敗。
9/19
[硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対東京大1回戦は3-1で勝利した。
9/19
[男子バレーボール部]亜細亜大学で行われた関東大学バレーボールリーグ男子三日目、対国士舘大戦は1-3で敗れた。現在1勝2敗
9/18
[卓球部]代々木第二体育館にて行われた秋季関東大学リーグ戦第四日目、男子は駒澤大に4-1、女子は日本体育大に4-0で勝利した。
9/17
[卓球部]代々木第二体育館にて行われた秋季関東大学リーグ戦第三日目、男子は埼玉工業大に4-2で勝利、女子は東京富士大に3-4で敗れた。
9/16
[卓球部]代々木第二体育館にて行われた秋季関東大学リーグ戦第二日目、男子は中央大に4-0、女子は専修大に4-3でそれぞれ勝利した。
9/16
[ア式蹴球部]埼玉スタジアム2002第二グラウンドで行われた関東大学リーグ第14節対法政大戦は、2-2で引き分けた。
9/15
[卓球部]代々木第二体育館にて行われた秋季関東大学リーグ戦第一日目、男子は日体大に4-0で勝利、女子は大正大に2-4で敗れた。
9/14
[準硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対立教大3回戦は、2-4で敗れた。
9/13
[準硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対立教大2回戦は、延長の末4-3で勝利した。
9/13
[ラグビー蹴球部]秩父宮ラグビー場にて行われた関東大学ラグビー対抗戦対成蹊大戦は、106-0で勝利した。
9/12
[準硬式野球部]東京六大学秋季リーグ戦対立教大1回戦は、3-5で敗れた。
9/11
[ア式蹴球部]埼玉スタジアム2002第二グラウンドで行われた関東大学リーグ第13節対国士舘大戦は、0-3で敗れた。
9/7
[ア式蹴球部]熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われた関東大学リーグ第12節対神奈川大戦は、2-0で勝利した。
9/6
[競走部]国立競技場で行われた第78回日本インカレ最終日、女子4×400mRで優勝。男子棒高跳で笹瀬弘樹(スポ2)が優勝、土井翔太(スポ1)が6位、安藤大地(政経1)が8位。男子800mで佐藤悠(スポ4)が3位、岡崎達郎(人2)が5位。男子110mHで飯田将之(スポ4)が6位、女子100mHで紫村仁美(スポ1)が優勝。女子400mHでは津留加奈(スポ4)が2位、女子200mで蔭山愛(教1)が7位、女子砲丸投で小林悠子(人4)が8位入賞した。
9/5
[競走部]国立競技場で行われた第78回日本インカレ2日目、男子100mで江里口匡史(スポ3)が優勝、木村慎太郎(スポ4)が2位。十種競技で有間佳一郎(人3)が優勝、土井翔太(スポ1)が7位入賞。男子走幅跳で堀池靖幸(スポ4)、女子走高跳で大浦暁絵(人4)が2位、女子三段跳で下山友里(スポ2)が8位。4×100mRでは男子が優勝、女子が7位入賞した。
9/4
[競走部]国立競技場で行われた第78回日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)初日、女子400mで桑原千紘(スポ3)が優勝、津留加奈(スポ4)が3位。男子1500mでは岡崎達郎(人2)が3位入賞を果たした。
8/23
[競走部]ドイツ・ベルリンで行われている世界選手権にて、江里口匡史(スポ3)が1走を務めた4×100mR日本代表は、38秒30で4位入賞を果たした。
8/16
[ア式蹴球部]慶大下田グラウンドにて行われた東京都サッカートーナメント(天皇杯予選)学生系の部決勝対明治大学戦は、1-3で敗れた。
8/16
[競走部]ドイツ・ベルリンで行われている世界選手権にて、100mに出場した江里口匡史(スポ3)、木村慎太郎(スポ4)はともに1次予選突破を果たすも、2次予選で敗退した。
8/15
[庭球部]8月6日より有明テニスの森公園で行われた全日本学生選手権大会にて、男子シングルスで片山翔(スポ2)が優勝、伊藤潤(スポ2)が準優勝となった。男子ダブルスで、富崎優也・佐野紘一(ともにスポ3)組が優勝した。女子シングルスでは、田中優季(スポ2)が準優勝となった。
8/13
[ア式蹴球部]早大東伏見サッカー場にて行われた第14回東京都サッカートーナメント(天皇杯予選)学生系の部準決勝対立正大学戦は、1-0で勝利した。
8/12
[卓球部]8月10日から京都市体育館にて行われた全日本大学対抗選手権(インカレ)で、男子部は決勝で明治大に1-3で敗れ、準優勝となった。女子部はベスト8入りとなった。
8/3
[水泳部]イタリア・ローマで行われた世界選手権にて、男子50m背泳ぎで古賀淳也(スポ4)が24秒24の日本新記録で銀メダルを獲得した。
7/29
[水泳部]イタリア・ローマで行われた世界選手権にて、男子100m背泳ぎで古賀淳也(スポ4)が52秒26の日本新記録で金メダルを獲得した。
7/26
[相撲部]川崎市富士見公園相撲場にて行われた東日本学生相撲個人体重別選手権大会、早稲田からは7人の選手が出場した。しかし、全員が予選トーナメント敗退を喫した。
7/13
[野球部]東京ドームにて行われた日米大学野球選手権第二戦で、斎藤佑樹(教3)の好投により日本代表は7-5で勝利した。
7/12
[競走部]ベオグラードで行われているユニバーシアード競技大会にて、陸上男子走幅跳で堀池靖幸(スポ4)が8位となった。
7/10
[卓球部]ベオグラードで行われているユニバーシアード競技大会にて、照井萌美(教3)が女子シングルスでベスト4入りした。女子ダブルスでは照井・山梨組が3位となった。
7/9
[競走部]ベオグラードで行われているユニバーシアード競技大会にて、陸上男子100mで江里口匡史(スポ3)が3位となった。
7/9
[水泳部]ベオグラードで行われているユニバーシアード競技大会にて、競泳男子50m背泳ぎで古賀淳也(スポ4)が24秒63の大会新記録で優勝した。
7/7
[卓球部]ベオグラードで行われているユニバーシアード競技大会にて、照井萌美(教3)ら卓球女子団体日本代表は準決勝でロシアに2-3で敗れ、3位となった。
7/7
[水泳部]ベオグラードで行われているユニバーシアード競技大会にて、競泳男子100m背泳ぎ決勝で古賀淳也(スポ4)が53秒50のタイムで3位となった。
7/1
[卓球部]6/29〜7/1に駒沢オリンピック公園屋内球技場他にて行われた関東学生選手権で、笠原弘光(スポ2)が男子シングルス優勝、笠原・足立智哉(スポ3)組が男子ダブルスで優勝の快挙を成し遂げた。原悠也・原田慎吾(共にスポ4)組は、男子ダブルスでベスト8入りとなった。女子シングルスでは、加藤充恵(スポ1)がベスト8入りした。


BACK NUMBER
ご覧になりたい記事の期間を選んでください。
2001年 →
2002年 →
2003年 →
2004年 →
2005年 →
2006年 →
2007年 →
2008年 →
2009年 →
7月〜9月
10月〜12月

 


 
WasedaWillWin.com HOMEへもどる