早稲田大学のスポーツと、それに関する情報をお送りします。
リンクされているものには詳細な情報がありますので、クリックしてご覧ください。
12/29
[競走部長距離ブロック] 29日、各大学の箱根駅伝の区間エントリーメンバーが発表された。早稲田のエントリーメンバーは
こちら。
12/28
[ラグビー蹴球部] 今月29日にプロ野球チーム・巨人の伊藤博トレーニングコーチらが、練習の見学に訪れることが分かった。プロ野球関係者が学生スポーツの練習を手本にするのは異例。
12/26
[フィギュア] 全日本フィギュアスケート選手権最終日・女子のフリー演技が行われ、中野友加里(人1)は6位、木部崎奏(教3)は18位に終わった。
12/26
[ラグビー蹴球部] 大学選手権2回戦・対大東文化大学戦は49-12(前半22-5)で勝利した。また、他試合の結果により、1月2日の準決勝では同志社大学と対戦することとなった。
12/25
[フィギュア] 第73回全日本フィギュアスケート選手権2日目、女子シングルスのショートプログラムが行われ、中野友加里(人1)は7位、木部崎奏(教3)は18位スタートとなった。また、男子シングルスに出場していた中井駿(商4)は22位に終わった。
12/23
[ア式蹴球部] 新人大会決勝・対國學院大学戦が東伏見グラウンドで行われ、早稲田は0-1で敗れ、惜しくも準優勝に終わった。
12/23
[ラグビー蹴球部] 関東大学ジュニア選手権の決勝戦・対関東学院戦は早稲田が31-17(前半7-5)で関東学院を下し、3年連続9度目の優勝を飾った。
12/22
[スケート部] スピードスケート・ショートトラックの全日本距離別選手権男子1500mの部で末吉隼人(教4)が優勝した。
12/22
[ア式蹴球部] 日本サッカー協会は22日、21歳以下で争うカタール国際大会(来年1月14〜26日)に出場するU-20日本代表メンバーを発表し、早大のMF兵藤慎剛(スポ1)もメンバー入りを果たした。
12/22
[スケート部] ユニバーシアード冬季大会(1月12〜22日・インスブルック)の日本選手団旗手にアイスホッケーの西脇雅仁(社4)が決まった。
12/19
[ア式蹴球部] 新人大会準決勝・対日本体育大学戦が東伏見グラウンドで行われ、3-0で早稲田が勝利した。
12/19
[ラグビー蹴球部] 大学選手権1回戦・対流通経済大学戦は84-13(前半42-13)で勝利。大学王者に向けての初戦を快勝で飾った。
12/18
〜19
[スケート部] 全日本スピードスケート選手権が行われ、早大からは土井槙悟(人3)、松岡源季(教3)、若林勇太(スポ1)の3選手が出場した。(詳細あり)
12/18
[ア式蹴球部] 新人戦準々決勝・日大文理戦が東伏見グラウンドで行われ、2-0で早稲田が勝利した。(詳細あり)
12/14
[米式蹴球部] 14日、NFLの下部組織、NFLヨーロッパリーグの国内選考合格者が発表され、QB波木健太郎(法5)が合格した。
12/12
[ア式蹴球部] 新人戦第3回戦・武蔵大戦が東伏見グラウンドで行われ、8-1で早稲田が快勝した。(詳細あり)
12/10
[競走部] 来年1月2日、3日に行われる箱根駅伝のチームエントリーメンバーが発表された。早稲田のエントリーメンバーは
こちら。
12/9
[男子バレーボール部] 全日本インカレ4日目のこの日、
決勝トーナメント3回戦・対国士舘大学戦はセットカウント3-1で勝利。
しかし、その後行われた
4回戦にて愛知学院大学にセットカウント0-3で敗れ、インカレベスト16にて今シーズンを終了した。
また、女子部も東京女子体育大学にセットカウント0-3で敗れた。
12/8
[バレーボール部] 全日本インカレ男子の部決勝トーナメント2回戦、早稲田大学×大同工業大学戦はセットカウント3-0で勝利。
また、女子部も2回戦で神戸親和女子大学にセットカウント3-0で勝利し、共に3回戦へと進出した。
12/7
[男子バレーボール部] 全日本大学選手権グループリーグ戦・対信州短期大学戦はセットカウント2-0で勝利。この結果により、決勝トーナメント進出を決めた。
12/5
[ラグビー蹴球部] 80回目の伝統の一戦は早稲田に軍配! 関東大学対抗戦・早稲田大学×明治大学戦は早稲田が49-19で明治を破り、4年連続の対抗戦全勝優勝を飾る。(詳細あり)
12/5
[米式蹴球部] 5日、2005年度リーグ戦のブロック編成が発表され、早稲田は中央や日体大と同じAブロックとなった。詳しくは
こちら。
12/4
[ラグビー蹴球部] 5日に行われる早明戦の出場メンバーが発表された。早稲田の出場メンバーは
こちら。
12/1
[バスケットボール部] 全日本大学選手権3日目、男子部は日大(関東5位)に74-84で、女子部は鹿屋体育大(九州1位)に54-82でそれぞれ敗れた。
12/1
[米式蹴球部] 2005年度の体制が発表され、来年度は藤原裕樹(教3)が就任することとなった。詳細は
こちら。
11/30
[バスケットボール部男子] 全日本大学選手権2日目、女子部(関東4位)の1回戦・対福岡教育大学(九州3位)戦が行われ、69-41で勝利した。
11/29
[バスケットボール部女子] 全日本大学選手権が開幕し、早大男子部(関東9位)は鹿屋体育大学(九州3位)と対戦し、84-69で勝利した。
11/28
[スケート部] ユニバーシアード冬季大会(オーストリア・インスブルック)スピードスケート代表に土井槙悟(人3)が選ばれた。
11/27
[スケート部] スピードスケートW杯・ヘレンベーン大会男子1500mBクラスに土井槙悟(人3)が出場し、1分52秒00で13位だった。
11/27
[ハンドボール部男子] ハンドボール全国大学選手権準決勝・対筑波大学戦が沖縄県浦添市民体育館で行われ、早大は20-28敗れた。
11/27
[ア式蹴球部] 特別強化指定選手として川崎フロンターレに在籍している矢島卓郎(人3)が27日に行われたサガン鳥栖戦に後半16分から途中出場。積極的な動きをみせるも、ゴールには繋がらなかった。
11/26
[スケート部] 松本市で行われた浅間選抜スピードスケート競技会・男子1500メートルで若林勇太(スポ1)が6位に入った。同1万メートルに出場した松岡源季(教3)は8位だった。
11/23
[米式蹴球部] クラッシュボウル準決勝・対中央大学ラクーンズ戦は7-14で敗れる。日本一への挑戦はまたしても駒沢の地で潰えることとなった。(詳細あり)
11/23
[ラグビー蹴球部] 関東大学対抗戦・対慶応大学戦は11トライを挙げる猛攻をみせた早稲田が73-17(前半52-7)で勝利。早慶戦の通算成績は早稲田の57勝19敗5分けとなった。
11/21
[大学情報] 11月26日(金)17時より、西早稲田キャンパス15号館401教室にて早稲田大学サッカー観戦会主催による村林裕氏(FC東京専務取締役)の講演会が行われる。詳しくは
こちら
へ。
11/21
[ア式蹴球部] 今季最終戦となった関東大学サッカー大会・対国際武道大戦は3-0で快勝。また、来季は徳永悠平(人3)が主将を務めることも明らかになった。
11/21
[競走部] 埼玉県上尾市で行われた上尾シティハーフマラソン大学ハーフの部で篠浦辰徳(人4)が63分15秒で3位入賞した。
11/21
[スケート部] スピードスケートW杯・ベルリン大会男子1500mBに出場した土井槙悟(人3)は1分51秒76のタイムで17位だった。
11/20
[バドミントン部] 日本バドミントン協会は2005年ナショナルチームメンバー男女計14人を発表。平山優(社1)が大学生として唯一選出された。
11/20
[スケート部] 札幌市で真駒内選抜スピードスケート競技会が行われ、男子1万メートルに出場した松岡源季(教3)は14分45秒29のタイムで8位だった。
11/19
[大学情報] 19日、スポーツ科学部推薦入学試験の合格者75人(うち女子16人)が発表された。合格者の詳細なリストは
こちら。
(リンク先の閲覧にはAdobe Readerが必要となります)
11/14
[米式蹴球部特集] 関東大学リーグ戦Aブロック最終節・対法政大学トマホークス戦は14-34(前半7-20)で敗れる。(詳細あり)
11/14
[野球部] 早大野球部は14日、野村徹氏の監督引退に伴い、新監督に応武篤良コーチが昇格し、新主将には武内晋一内野手(人4)が就任したことを発表した。
11/13
[スケート部] スピードスケートの今季W杯開幕戦、ハーマル大会第1日が行われ、男子1500mBに出場した土井槙悟(人3)は1分52秒66で29位だった。
11/13
[スケート部] 13日フィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦・中国杯最終日が北京で行われ、ショートプログラムで11位につけていた中野友加里(人1)は順位を上げることが出来ず、結局11位に終わった。
11/13
[ラグビー蹴球部] 関東大学対抗戦・対帝京大学戦は42-17(前半21-5)で勝利した。
11/11
[スケート部] 11日、フィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦・中国杯が開幕し、女子ショートプログラムに出場した中野友加里(人1)は11位スタートとなった。
11/7
[ア式蹴球部] 関東大学サッカー大会・白鴎大学戦は5-0で圧勝。また国武大×桐蔭横浜大の結果により1試合を残して3シーズンぶりとなる関東リーグ復帰が決まった。
11/7
[米式蹴球部] 関東大学リーグ戦第5節、対日本体育大学ゴールデンベアーズ戦は7-3で勝利。これで3年連続のプレーオフ進出が決定した。(詳細あり)
11/5
[野球部] プロ野球・ヤクルトスワローズが今年のドラフトで早大の田中浩康選手(社4)を自由枠で獲得することが決定し、5日、契約締結内定選手としてコミッショナーから公示された。
11/3
[ア式蹴球部] 関東大学サッカー大会第1節・桐蔭横浜大学戦は4-0で快勝した。得点者は高橋(周)2、矢島、玉田。
11/1
[野球部] 東京六大学秋季リーグ、対慶応大二回戦が行われ2-8で完敗。早大は3位に確定し、二季ぶりのリーグ戦制覇はならなかった。また試合終了後早大の野村徹監督が今季限りで辞任する意向を示した。
10/30
〜31
[スケート部] スピードスケートの開幕戦、全日本距離別選手権が長野市のエムウェーブにて行われ、土井槙悟(人3)が男子1500mで2位に入り中長距離のW杯前半戦代表に選ばれた。(詳細あり)
10/30
[ラグビー蹴球部] 関東大学対校戦・筑波大戦で66-13で勝利。これで開幕4連勝し、首位を守った。
10/24
[米式蹴球部] 関東大学リーグ戦第4節対明治大学グリフィンズ戦は24-14(前半17-7)で勝利した。
10/21
[スケート部] 日本スケート連盟の理事会でユニバーシアード冬季大会(2005年1月・オーストリア・インスブルック)代表に中野友加里(人1)が決まった。
10/17
[ア式蹴球部] 東京都リーグ最終戦・対拓殖大は矢島(人3)が2得点をあげる活躍を見せ、2-0で勝利したが、最終的な順位は3位に終わった。
10/17
[野球部] 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大×立大2回戦は早大が序盤に挙げた得点を宮本(スポ2)が守りきり立大に連勝、勝ち点を3に延ばした。
10/16
[野球部] 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大×立大1回戦は大谷(スポ2)の好投と米田(一文4)の逆転2点本塁打で2−1と早大が先勝した。
10/16
[競走部] 立川市で行われた箱根駅伝予選会において、早大は一位で堂々の予選通過。2005年1月2〜3日の箱根駅伝本選に出場が確定した。(詳細あり)
10/14
[競走部] 10月16日に行われる箱根駅伝予選会の展望を掲載しました。(詳細あり)
10/11
[男子バレーボール部] 関東大学秋季リーグ戦決勝リーグ・対法政大学戦はセットカウント3-2で勝利した。(詳細あり)
10/10
[米式蹴球部] 関東大学リーグ戦第3節・対立教大学ラッシャーズ戦は36-7(前半14-0)で勝利した。(詳細あり)
10/10
[ラグビー蹴球部] 関東大学対抗戦・対日本体育大学戦は88-3(前半38-3)で勝利。14トライを奪い、相手の反撃をPG1本に抑える圧勝であった。
10/10
[男子バレーボール部] 関東大学秋季リーグ戦決勝リーグ・対専修大学戦はセットカウント3-1で勝利し、一部リーグ残留を果たした。
10/10
[ア式蹴球部] 東京都大学サッカーリーグ第6節・対日体大戦は、最後まで得点を奪うことができず0-1で惜敗した。(詳細あり)
10/6
[野球部] 東京六大学野球秋季リーグ戦・対東京大学2回戦は8-0で勝利。宮本(スポ2)と齋藤(人4)が東大打線をわずか2安打に抑える好投を見せた。
10/3
[男子バレーボール部] 関東大学秋季リーグ戦決勝リーグ・対亜細亜大学戦はセットカウント3-1で勝利した。(詳細あり)
10/2
[男子バレーボール部] 予選リーグ最終戦・対法政大学戦はセットカウント3-1で勝利した。(詳細あり)
10/3
[ラグビー蹴球部] 関東大学対抗戦・対青山学院戦が行われ、早大が79-0(前半36-0)で勝利した。
10/3
[ア式蹴球部] 東京都大学サッカーリーグ第5節・早大×東洋大は、高橋周(人3)のゴールで先制するも後半に追いつかれ、最後は1-1で引き分けた。
10/2
[野球部] 東京六大学野球秋季リーグ戦・対東京大学1回戦は2-0で勝利。大谷(スポ2)が投打に渡る活躍を見せた。
10/2
[ア式蹴球部] 早大のMF兵藤慎剛(スポ1)が現在行われているアジアユース選手権終了後に強化指定選手として横浜マリノス入りすることがこの日、明らかになった。
BACK NUMBER
ご覧になりたい記事の期間を選んでください。
2001年 →
箱根駅伝
1月〜3月
4月〜6月
7月〜9月
10月〜12月
2002年 →
箱根駅伝
1月〜3月
4月〜6月
7月〜9月
10月〜12月
2003年 →
箱根駅伝
1月〜3月
4月〜6月
7月〜9月
10月〜12月
2004年 →
箱根駅伝
1月〜3月
4月〜6月
7月〜9月
10月〜12月
2005年 →
箱根駅伝
1月〜現在
WasedaWillWin.com HOMEへもどる
copyright(c) 2000-
本Webサイトおよび階層下の全内容をWasedaWillWin Projectの許可なく転載・改変することを禁じます